marming

3児の母が日々思うことを、感じるままに、、、!?

私と漬物!!!

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選
私はお漬物大好き!これとご飯があれば、、、十分食事になります!!加えて、お酒のおつまみにも最適☆ビール好きの私には、十分過ぎるお供です♬
もちろん家族も、、、好みは違えど、、、みんな大好き!?
さぁ私の好きなお漬物10選をご紹介♬
※以下→①〜⑤は通年定番もの、⑥以降は季節ものとして記します。

①ぬか漬け→もう何年になるかな、、、育てています笑!結婚した時に始めて、一度ダメにして、、、それから再開して、5〜6年になるかな!?
「体にイイ」ことを信じて、毎日、毎食食卓へ→出すものの、、、ほぼ私が食べているかな汗。
適当な野菜を入れて、漬けていますが、きゅうりとナス、ミョウガが私は1番好き☆
本日は→きゅうり、ナス、大根でございます!

②浅漬け→これは、、、ド定番!わが家の食卓には、お漬物が2〜3種並びますが、前述のぬか漬けと共に、、、。ぬか漬けとは別野菜を使って作るよう心がけています。
キャベツ、白菜系が多いかな!?彩りにニンジンも。ビニール袋に野菜と塩を入れて、、、モミモミ!簡単な一品☆
本日は→キャベツ、大根の葉、ニンジンでございます!

③ワカメ塩のお漬物→義母がたまにくれるお塩で、ご近所の乾物屋さんからのお裾分けです。
ワカメの塩漬け?で残る塩らしく、チラチラ細かいワカメも入っているお塩で、きゅうりにこれをかけて、モミモミ、、、ちょっとワカメの粘りも出て、トロッとした仕上がりに!
浅漬けよりも、ダシが効いている一品です☆

④パプリカめんつゆ漬け→これは栄養士さんの叔母が教えてくれた一品!ビニール袋にパプリカ、きゅうり、ナス、大葉と麺つゆを入れて、漬けるだけ!ちょっと甘めで、子どもたちも手が伸びる、、、カラフルお漬物です☆

⑤だし→確か、、、山形県の郷土料理?だったような、、、。きゅうり、ナス、ミョウガをみじん切りにして、お醤油とうま味調味料を入れて、混ぜるだけ!お漬物ではないのかな、、、!?
わが家では、ミョウガがない時、しょうがを入れて作ります。
食欲ない時に、これをご飯にかけると、サラッと食べられる!

⑥はさみ漬け→これは北海道の郷土料理?なのかな!?大根に塩漬けした鮭か鱒を挟み込んで、キャベツやニンジン、麹などで漬け込みます。
基本は樽漬けだけど、わが家ではビニール袋と冷蔵庫を活用! 
家族みんなが大好きです☆
魚だけ食べている子も、、、!?確かに、魚だけでも美味しいのよね汗。

⑦魚漬け→これも北海道の郷土料理になるのかな?わが家は→干した魚(タラ、カスベ、コマイ)と大根、キャベツで漬けます。
これもまた、基本は樽漬けだけど、わが家はやっぱり、、、ビニール袋と冷蔵庫にて漬けちゃいます。
これもまた、野菜よりも魚のほうが売れ行き良いのは、、、気のせいか!?

⑧飯ずし→「いずし」これもまた、北海道ならでは?のお漬物!?鮭やサンマを大根、ニンジン、固めに炊いたご飯、麹などを層に重ねて(ミルフィーユ状態で?)、樽に漬ける、ちょっと変わった?お漬物。
説明が、、、難しいけど、、、美味しいの! 
いつもはお裾分けを頂いたり、買ってきたり。
でも数年前からわが家でもチャレンジするも、、、どういう加減か、、、失敗続き汗。
今年こそは!?

※⑥〜⑧は、冬に大量に漬け、一冬楽しむ、、、って感じ。最後の方は酸っぱくなりますが汗。
店頭に漬物材料並び始める今時期から、コツコツ材料集めをして、大根干して、、、来月あたりから漬け始める予定!
大仕事ですが、「冬の美味しい」のために、わが家では家族総出で、週末に1種ずつ作るのが毎年の恒例行事☆
今年の出来は、、、いかに!?

⑨フキの味噌漬け→これは春先、山菜の季節にだけ作ります。固茹でしたフキを味噌、みりんを混ぜた中に漬け込むだけ!フキ以外の山菜(わらび、こごみ等)も漬けることアリ。
主人や義母が春になると山菜採りへ、、、天ぷらや煮物もするけど、私は味噌漬け派☆

⑩パン粉漬け→これはいつでも作ろうと思えば、作れるんだけど、、、なぜか義父が毎年12月に作り、年末年始にご馳走してくれるので、わが家にとっては、季節もの!!
ほんのり甘くて、、、ご飯にも、お酒にも合う一品です!
私はレシピを教えて頂いたけど、、、1度も作ったことがない汗。これからも年に一度の楽しみにしておこう!?笑

以上が「私のお漬物10選」→いかがでしたか?
買って食べるのも美味しいけれど、自分で作ると、さらに美味しく食べられるような!?
自分好みを追求する楽しみも♬
いずれは「たくあん」「梅干し」にチャレンジしたい、、、と思う私です!
今夜もビールとお漬物とともに、、、♬
さぁもう一仕事!!頑張れ、私☆