marming

3児の母が日々思うことを、感じるままに、、、!?

コロナ禍の子どもたちの夏休み!

夏休みもいよいよ半分を過ぎ、、、チラッと終わりが見えてきた今日この頃。

昨年に引き続き、コロナ禍での夏休み、、、

緊急事態宣言だ、まん延防止だ、不要不急の外出は、、、となかなか思うように「夏休みを存分に楽しみましょう!!」とはならない昨今。

わが家も「いつもの夏」なら、それなりの行事ごとを企画したいところですが、昨夏からはそうはいかない!「コロナ恐怖」で、遠出は自粛。

さぁどうしよう!?

でもわが家はこれをプラスに捉え、近場や家庭で少しでも楽しみを見つけよう、、、と子どもたちが思いつくもの、やりたいもの、へ率先して取り組んでいます!

少しでも電子機器類から離れてもらうために、、、汗。


※わが家の休み事情↓

☆主人→だいたい週休3日+夏休み

☆私→子どもたちお休み中は主人休みに仕事するか、在宅ワーク

☆子どもたち→完全お休み!

※子どもたち預け先ないので、基本主人か私が在宅


とは言っても、特別なことに取り組んでいるわけでもないので、毎度の「参考までに、、、」

今までのブログに書いた内容とは別に、取り組んでいることを記してみます↓


☆まずは自転車→天気の良い日の午後は、1番目+2番目の子どもたちはサイクリングに出かけます。

お小遣いをちょっと持たせて!

数時間は帰ってきません笑。

ちなみに末っ子は自転車に乗れません汗。

※この2人は年子で、時に仲良し、時に険悪、、、くっつくと良くないことが間違いなく起きます!?毎日1回はケンカ勃発!?

だからサイクリングは別々に、、、個々に出発し、行き先もそれぞれに、、、。

互いに1人の時間を過ごしたり、お友達と遭遇することもある様子!?


☆お次は料理→卵焼き、ホットケーキ、サンドイッチ、などなど単純なものばかりを自分たちで作ります。


※もちろん、火や包丁を使う時は、大人がそばに!!


味を変えたり、中身を変えたり、あれをいれて、これを入れて、、、それぞれ個性豊かに!?

まぁ後片付けは私ですが汗。

今ハマっているのは→1番目はTKG(卵かけご飯)

2番目は卵焼き、3番目はおにぎりを、、、それぞれに研究?しながら、新しい味、好みの味を追求しています笑!!


☆そして秘密基地!?→決して広くはないわが家ですが、リビング+ダイニングは散らかさない!をルールにやりたい放題、散らかします。

ある程度、年齢を重ねている彼らではありますが、、、ある時は秘密基地を、、、ある時は刑務所を、、、ある時はお店屋さんに、、、とそれぞれに想像力膨らませ、、、物は散乱、部屋を汚し?遊びに興じます。

基本、お休み中はリビング+ダイニング以外のお部屋は散らかしたまま。

だって、、、いちいち片付けても、、、ねぇ汗。

以前は散らかしては怒って片付けて、、、ってやっていましたが、私の心が保ちません涙。

今は→部屋のドアを閉めちゃえば見えないし、みんなが集まるところ、お風呂、トイレ、玄関先がキレイなら、、、良し!としています汗。

休み明けは、、、大変ですけど汗。

※「災害時の逃げ道は作っておこう!」もわが家で大切なルール1つです!!


☆さらに実験クラブ!?→以前ブログにもチラッと書いたかな、、、わが家は日常的に実験しています。もちろん、ネットに出ているような家庭でできる簡単なものだけ。

子どもたちの学年進むにつれ、ちょっとお勉強と結びつけながらチャレンジ!?


☆最後におやつ祭り!?→これは子どもたちの長期休暇にしかやらない行事!

週に1回、主人と私でお休みを合わせ、家族5人が揃うときに行います。

その名の通り、この日は子どもたちそれぞれが、好き放題お菓子を買って、お祭り騒ぎの日!?

この日はまず家族みんなでスーパーへお買い物!

ただし行くお店は1軒のみ。あちこち行くと、、、お金がかかります汗。

子どもたちは、制限設けず、欲しいおやつをどんどんカゴの中へ!!この日は親もラクを、、、夕食などにレトルトや出来合いのものをたくさん購入☆

※旅行へ行くことを考えたら、、、安いものです!

帰宅後は戦利品?を広げて、ちょっとしたパーティー気分♬

子どもたちは存分におやつを楽しみ、親は早い時間からお酒を飲んで、、、ちなみにご飯を食べるときは、使い捨てのお皿とお箸で、、、洗い物ゼロ!!ゴミは、、、たっぷりですが汗。

こんな日を1日設けると、親子で少しストレス発散できるはず!?

ちなみに、、、明日がおやつ祭り予定のわが家です♪


いかがでしたか、「わが家の夏休み」?

いいやら、悪いやら、、、でも以前ブログに書いた「子どもたちの宿題」編の内容と合わせると、意外と夏休みも、あっという間に!?

親も息抜きしつつ、ぜひ親子で試してみる価値あり♬

少しでも親子時間のヒント、参考になれば幸いです☆

まだまだ夏休みは続くのであった、、、完!