marming

3児の母が日々思うことを、感じるままに、、、!?

小学生の夏休み宿題②→自由研究編

小学生の長期休暇の宿題メインは、、、やっぱり自由研究→なぜか親も?親が?大変!?

子どもたち本人がヤル気満々ならまだしも、何をしたら良いのやら、、、毎度ネットで検索したり、教材買ってみたり、、、。自由研究って必要なの?と思っちゃう私。

私が小学生の時は何していたんだろう?私の親も大変だったのかしら!?なーんてことを思い返しても思い出せない、、、。


それはさておき、わが家の自由研究の取り組みをちょっとご紹介☆

ポイントは「6年間継続!」です。

大した話ではありませんが、読んで頂いた方のヒントになれば、幸いです!


☆まずは1番上の子(小6)↓

この子は小1からずーっと「調べ学習」!

本人がやりたい!と始めたことですが、見事に

夏も冬も、、、そして今年も、、、6年間継続しています!!※コロナ禍で去年はなかったかな?

テーマはその時々で興味があるもの。

テーマが決まったら、ネットや図書館利用して必要な情報をただただプリントアウトし、ファイリングしていくだけ!!

あとは簡単な感想を書いて、、、おしまい!

簡単じゃ〜ん☆何の工夫もないので、

もちろん!?約1日で終わります笑。

※親→この子の場合、低学年のときにプリントアウトを手伝ったくらいで、3年生からは1人で、、、。マイペースな子ゆえ、逆に手を出すと怒るので、基本ノータッチ!


テーマは色々やってます→作曲家シリーズ、熱帯魚シリーズ、武将シリーズ、ゲーム機シリーズ、、、など。ホント何の共通点もないテーマですが、「調べる作業」は変わらないので、年々効率よく進み、「ネット検索能力」はアップしている様子。毎年ちょっとした成長を実感します。

さぁ今年は何を調べるのかな?


☆続きまして2番目(小5)↓

この子は上の子と違って、「作る系」をやります。この子も小1からずーっとこれ!

今まで作ったもの→本棚、イス、ペットボトルの船、箸+箸置きセットなど、年々レベルアップした作品を作って、感心!?

ただね、、、このお方、作るものが決まらない!

ネットで調べては、これもやりたい、あれも作ってみたい、、、迷って迷って、、、夏休み終了直前になって、慌てる始末。結局DYI好きのお父さんに説得され、お父さんの作りたい物を作る、が毎度のパターン。お父さんがスゴいのかな、、、汗。

でも今年は違います!夏休み前から取り組むものが決まっていたのです!!しかも2つ!

それは、、、小学校の授業でもやったことのある「版画」と「手芸」

版画→彫刻刀あるけど、版画板が、、、本人学校で使ったものと同じ板!と言うから、調べてみるとただの木材ではないようで、その辺で売ってない!

版画板SP板→下絵紙や印刷紙などがセットになって¥1,500くらいのものを、インターネットで購入。自由研究にはちょっと惜しい金額ですが、そこは仕方ない!

届いたその日から「鷲」を彫っています!しかもなかなかの腕前!?掘り終わったら、黒以外の色も使って、版画にするそうです。

出来上がりが楽しみ☆

お次は手芸→この子手先が器用だから、きっと学校で裁縫したらハマるだろうな、、、と思ったら、案の定!!お家でも針と糸でチクチクと、、、。

今回はフェルトで「小銭入れ」を作るそうで、デザインをネットで検索中。でも今はまだ版画に気持ちいっちゃってるから、手芸は夏休み明けに間に合うかな、、、まっ自由研究としては1つ完成していれば、十分だし、気長にね!

※この子は親の手伝いを必要とするタイプ。基本お父さんと取り組んでいます。でも今年は1人黙々と、、、成長実感☆


☆さぁラストは末っ子(小1)→今年が初の自由研究に、本人「自由にやっていいんでしょ?」と楽しみな様子。

でも、きっとあなたのことだから、親の私たちの手助けが必要なはず、、、そうなるとラクなものに限る!ということで、先日体験した新聞スクラップをそのまま自由研究に!と勝手に思っていたら、、、上の子たちを見て「私は自由研究、作る系で!」と。え〜作るのぉ!?そのくせ、これは難しい、とかこれは楽しくなさそうだ、、、文句ばかり。

そこで2番目のアドバイス→スライム作ったら?その言葉に末っ子→やるぅー!の一言で決定!前にやったことあったよね!?それなら材料あるし、、、色々なカラーでやってみよう!ってまだ手を出していませんが、1日で終わるし、ギリギリでいっかぁ!?

あなたも「作る系」6年間継続するのかな?

※自由研究とは関係なく、日常的にちょこちょこ家で簡単な理科実験やってるわが家です。


とまだ今夏の自由研究は完成していませんが、三人三様それぞれの「これやりたい!」を1番に、自由研究に取り組んでいるわが家です!

決して大作ではないけれど、「これやりました!」の達成感が大切、、、自由研究の意義なのかな、、、と思う、今日この頃です。

みなさんはご家庭でどんな自由研究に取り組んでいますか?

コロナ禍でもちょっとした子の成長を感じつつ、充実した夏休みにしたいものですね☆